2015年12月9日水曜日

綺麗なお姉さんは好きですか

ハイソに昭和な香りを発してみました。


色を塗るといいのにって思うのですが、私色塗りが苦手です。
さんざんブログでも練習練習って言ってきたのに、
色塗りだけはできることならやらないでおきたいという
あ これダメなパターンじゃないでしょうか。

あと微妙に可愛らしさが足りないかも…

2015年12月1日火曜日

ストーリーの最小単位

こんにちは、もちねこですお久しぶりです。お久ぶりすぎて涙出そうです(うそです)

今日は本屋で「COMICO漫画制作」についての参考書を立ち読みした中で
記録しておきたいことがあったので記事にします。

文献のタイトルは忘れたのですが、COMICOのハウツー本なんて
そんなに多くはないと思うので、検索したら多分出てくるでしょう。

で、ストーリーについて、特に漫画のストーリーの基本部分について、
意外とシンプルなまとめを書いてある本って少なくてですね。
今回シンプルかつ分かりやすく、しかもその通りだって思ったので。


読みきりの場合、エピソード1個か2個で終わると思うんですが、
その中身を分析するに、


問題提起(主人公の身に問題が起こる)

葛藤(問題を解く、乗り越える、などの過程)

解決(結果、結論)


の3ステップで出来ているということ。

主人公を、設定、世界観を作った環境に入れてやって、
そこで主人公の身に、解決するべき「事件」「問題」「試練」を与える。
それが導入「起」にあたる部分。

それをどんどん解決するように行動する、「承」の部分。

事態が展開し、ヤマ場になる「転」の部分。

結果の「結」。

起承転結っていうのは、物語において基本とされてますが、
マンガの場合で、起承転結に囚われて意識しすぎると
冗長でテンポが悪くなりがちなんじゃないかと思う当方です。

「序破急」という方式もありますし、
短編漫画なら特に、その3ステップの意識でいいと思うし、
そこに「起承転結」要素も持ってきて確認、補正してもいいかと。



あとは私事ですが、
さて、昨日はルパン三世のカリオストロ観たんで、
今日は頭の栄養が充分足りてるはず。
世界観とあらすじを今日のうちに幾つかメモしておきたいです。

2015年10月27日火曜日

井伊直弼漫画とドローイング


落書き。謎の井伊直弼の漫画。
彼の趣味は茶道だったとか。
読み取り辛いですが、「黒船とかペリーとか攘夷とかイライラする~アレ持ってきて!」
って言ってる。

下の画像は今日やった30秒ドローイングの痕跡です。
なんやかんや、久々にしました。




『セルフ・スパルタ・コントロール・クリエイティブ計画』
(略して『SSCC』)

というものを企画しました。
参加者・対象者は自分です。
一日3枚は(落書きでもいいので)絵の練習をしよう!
もしサボったら、一か月おやつ抜き!!

ふ…なかなか先導力のある企画になりそうだ。

2015年9月25日金曜日

デジタルとアナログの活用について。

「漫勉」なるものを見ました。録画してもらったのを。
浅野いにお先生のデジタルを取り入れた原稿作成の様子が衝撃的でした。

まず、背景。
あの緻密で正確で何の狂いもない、すごいとしか言いようのない背景。
実は、写真が元だったんですね。
色々な景色を、普段からデジカメで撮っていて、
ふさわしい背景の画像を選び、フォトショ(多分)で2値階化して、ガンマとか弄って(多分)
調節して、それをプリントしたものに製図ペンとか漬けペンで手を加えて、
手書きっぽくしてから、人物と合成する。
らしいです。


デッド何とかデデデデストラクション…(すみません名前が)(ググったらいいのに)
宇宙船とか使途っぽいのとかが襲ってくるみたいなんですが、
空に浮かぶその機体、メカ的な何かは、
メカデザインとか特にやったことなくて苦手らしく、でもそこを工夫して、
なんと、

蚊取り線香の缶のフタ

をデジカメで撮って、それを加工してやっぱり手を加えて、いっぱいそういうの重ねて
それっぽいメカを描いてらっしゃるようです。

他にも、テレビの配線とか、取材に来たテレビ局の機材とかを
「これ撮っていいですか」って撮って、実際、軍事施設の通信部
みたいな場面に使ってました。

「こんな分かりやすい機材じゃないですよね実際」って笑ってましたが…。

工夫して、自分なりのやり方をそこまで開発しちゃった浅野先生、すごいです。
そして、人物はやっぱり漬けペンなんですね。

デジタルのいいとことアナログのいいとこ両方使うといいなと思って、
私も一旦枠引きコマ割りだけデジタルでやって、
それをコピー用紙にプリントして、その紙に下書き&ペン入れして、
(私が今やってるのはコミックエッセイなので漬けペンでなく製図ペンです)
それをまたスキャンして、デジタルでフキダシ文字入れをしてトーンを貼る。

という具合にやってますが、とてもデジタルを活用してるとは言い難い段階です。

もっといい方法みつけたら、このブログにメモっときます。

2015年9月18日金曜日

【SAI】気にいった塗りの手順を記録。

塗りの練習に、と描きましたが、この女子の髪の毛の塗り、
すごく気に入ってるので、手順をメモしておきます。
自分が振り返れるようにと思い載せます。



まず、レイヤーはこんな感じ。
レイヤーの通し番号は、レイヤーの新規作成順そのまま。


1.まず、レイヤー2と3で女の子の髪の毛の下地を作る。
今回は、レイヤー2で全体にまずワントーン(茶色)
そしてレイヤー3でもうワントーン(少し濃くするところ)(これも茶色)

2.そして、レイヤー4でホワイトを入れる。今回早い段階で入れてますね。

3.レイヤー5で、髪の毛に色の変化をつけたいなと思い、取り敢えず
紫なんてどうだろう…と色を乗せた。乗せておいて、描きすすめた後また検討する。

4.レイヤー6で、薄い水色を調整・選択して、レイヤーモードを「通常」にしたまま、
毛先だけ塗る。自分がバランスいいなと思うところまで塗る。

5.レイヤー7を、紫のレイヤー5にクリッピングして水色のスクリーンで色を飛ばす。
微かに紫が所々残ってるくらいにして、あとはスクリーンで思いっきり消す。

6.レイヤー8で、レイヤ-1の線画にクリッピングして、スクリーンで暗い緑色を選択して、
少し緑がかった線画に加工する。


以上が手順でございました。
描き方は、最初から決まってたわけではなくて、描きながら
「こうするといいかな」「ああするといいかな」と考えて、結構なりゆきな部分もあります。
ただ、こういうテイストにしたいとか、こんな感じにしたいとか、
イメージだけは最初に作っとくといいかもしれませんね。

2015年8月19日水曜日

EPSON PX1600-F 連続スキャンできない→解決

こんにちは。自分のノート用にメモしておきます。

複合機 EPSON PX1600-Fを使っているのですが、
連続スキャンを一括で行う際につまづいて出来なかったため、
解決までの過程を記録します。


2015年8月14日金曜日

【CLIP STUDIO】コマフォルダごととか複数のレイヤーを一度に移動する方法。

こんにちは。お久しぶりのもちねこです。
本日は久々にクリスタの小ワザをメモしておきます。(自分も忘れそうなので)


■やりたい作業…クリスタの移動ツールの操作

『複数レイヤーの移動』
『選択したレイヤーの移動』
『コマフォルダごと移動する』

などの作業を目的とした動作。


2015年7月29日水曜日

水着の季節ですね。



前記事で練習しても結局いつもの自分の絵に戻ってしまう感じ。

下↓は適当に描いたラフなやつ。


2015年7月28日火曜日

最近の絵を練習してみた。


2010年を越した頃から、メジャーな絵柄が変わってきて
皆すっごい見栄えしてバランスのいい絵を描くので、
時代が変わったんだなーという事を絵ひとつでも思わされます。

で、うまいなーと思った絵をモタモタのろのろ模写する事にしました。
でも追いつかない…。なんで皆上手いんだ。
もう量こなそうかと思ってるので、暇があれば模写することにしよう。
自分のやり方にしがみついてるよか、柔軟なほうが上達するはず…。

2015年7月8日水曜日

電子書籍のmobiとEPUB比較。画質を綺麗に、容量を軽く。

こんにちは。昨日かなりの実験をしたので報告ブログです。

実験のタイトルは、

「なるべく画質を綺麗に、ファイルを軽くする方法~EPUBとMOBI比較」


2015年6月29日月曜日

プラスのアファメーションについて。

プログラミングPHPの入門書をなんとなく読んでいたときの事です。
「心の準備」という目次が、本を開いて最初にありました。(変わってますけど親切ですね)

そこに載っていた、
―「私にはできない」「俺には向いてない」…などと言っていると本当にできなくなりますよ。―
という一文。これをその書籍によると、それを指す専門用語があり、
「マイナスのアファメーション」というそうです。

代わりに、「私できるじゃん!」「これをやれる俺ってすごい!」と言うこと、
そのスパイラルを、「プラスのアファメーション」というそうです。


2015年5月6日水曜日

練習絵と塊。


塊魂が今熱くて、あのゲームはBGMがすごく耳に残ります。
転がして 固まって 巻き込んで くっついてー

てか北海道って今サクラ咲いてんの!?
ほえ~…

イラストはれんしゅうで描いた女の子。
何か途中っぽい感。

2015年5月5日火曜日

春。


今日も晴れててちょっと曇ってます。
PM2.5は相変わらずイヤ。
何度目かの春ですが、相変わらずだらっとしてます。

2015年5月1日金曜日

ぴむぽむ絵。

ぴむぽむ。松本大洋大好き。

動きのある絵を描けるようになりたい。

あとそしてランニングをしてる。でも体重減らない。しぶとい野郎だぜ。

2015年4月12日日曜日

ハピバフジ&我が家の状況。


この絵で何で?って思うかもしれませんが、今日は尊敬してるアーティストFさんのお誕生日です。
手紙を書いたんですが、同居人に隠れてコソコソ書いたため、「誰に何を書いているのか」と
気になる様子の同居人とはワンバトル交えました。(相打ちに終わった)

今もF氏の絵でも描きたいところですが、同居人がすぐ隣にいらっしゃるためちょっとできない。
(しかも手紙は無事出せるか不明)

お誕生日、おめでとうございます!Fさん!知らないと思うけど星の片隅で応援してます。

で、関係ないのもいいところなんですが、2~3年前に大量のネームを作っていた漫画の
試し書き扉絵とかをUPしてみました。描いたのだいぶ前。


2015年3月24日火曜日

前途多難な塗り練習

えっと今日も空いた時間に塗ってみました。
まだ途中なんですが、ちょこっと疲れたので、ここまでにして
塗り途中の様子をキャプしてアップロード。

髪の毛がー。どういう順序でどういうレイヤー構造で塗っていけば
他の人みたいに綺麗な塗りができるんだろう…。
色味の問題でもあるんだなきっと。

自己評価、点数は35~40点です。
ほんっと塗りってわからないですよ。


ジンジャエール買って飲んだーこんな味だったっけなー。
ヘッドフォンBGMより。
ジンジャエール飲みたくなった。ダイレックス行きたい。



2015年3月22日日曜日

2015年2月23日月曜日

作業所に行ってる現在の予定表

えーと、今年の初めからなんですが、週に一度、作業所に通う事になってます。
布地を織ったり、絵を描いたりしてるんですが、まだ二、三度目でして、慣れない感じであります。

初日に寝坊して欠席したため、それ以来というもの毎週毎週、
送迎ワゴン車のおじちゃんからは「来週もはよ起きてねー」
到着した際スッタフさんからも「よかったぁ。今日は起きれたねー」
とか色んな人に言われるようになってしまって、
もう皆さんそれが挨拶みたいに思っておられるようで…。
うわぁーん!

先週はイラレを操作する作業をしてました。
アドビの資格は持ってるんですが、殆どイラレ使ってない。
履歴書が賑やかになるのはいいことなんですが。

さて、明日は作業所で、今週末は締切で。
平日はお仕事での作業になり、仕事終わってから投稿作品の仕上げに入ります。
今はお昼休みのような…サボり中のような…。
忙しい筈なのに、やることがあまりなく、
やることがあるはずなのに、実際はあまりやってることがない。

喝!!!!
時間リミットを決めて作業をしよう。
只今12時77分。
午後一時から昼休み。二時まで昼休みした後、五時まで三時間通しで作業!
五時から散歩休みで、終わってから七時まで作業!
七時に終了して、夕飯とお風呂!
そして就寝、翌日7時起きで作業所へ。

さてさて、計画立てました。
ゆっくりできるのは二時までになりました。
(ブログで予定表作るって一体)
有意義に時間を使っていきましょうー!

2015年2月4日水曜日

DLしてお使い下さいメッセージカード


今年の年賀状の最初に候補だったふわゆるイラストです。
こんなんでもメッセージカードにでもなるかなと思われましたら、
ご自由にダウンロードしてお使い下さい。
ハガキサイズです。

あ、文字入れ自由ですが、イラスト自体の加工はすみませんがお控え下さいませー。

2015年1月22日木曜日

クロッキー楽しい!


30秒ドローイングというのを聞いたので、私もやってみました。
初めてしましたが、こんな感じで、ハマると楽しいです。
人の体のデッサンとか、あまり練習したことがなく苦手っちゃ苦手なんですが、
バランスの取り方を少し覚えたら、これが癖になる感じで。明日もやろうと思います。

上達に有効かどうかの点で多少議論があるみたいですが、
やってみた感じでは、無駄か無駄じゃないかとか議論してるくらい暇なら
その間にやってみたほうが断然有効だと思います。

スポーツ選手のトレーニングみたいなものだと思えば。
描いて無駄になるものなんて当方の観点からはありません。
そりゃ昔の作品とか、後で見たら見るに堪えないですし、
最近描いたのだって後から見たら(なんだこれ)ってなると思いますが、
通り過ぎる景色と同じくらいに思ってガシガシ描いたほうがいい。

あと、最近ずっと「Daring」だっけ…西野~カナ~(四股名読み風に)が頭の中にリピートしてます。
それはいいんだけど、いきなりですがボカロに興味があって
フリーの音楽ソフトはUTAU系で、有料ならミク系とか?
まったくのドシロートで、ある程度ローコストに抑えたいと思ってます。
MOTOO系とかあればいいのに。

(もとお系)(欲しい)(!)

2015年1月8日木曜日

【クリスタ】超愛用の線画ペンの設定

以前、ペン先の設定についての記事を書きましたが、あれから私のほうはその記事よりも
更に使いやすいというか、好きなペン先を見つけましたので、
その設定を公開してみようかと思います。

どこで手に入れたか解らなくなってまして、再DLするのも難しいため、
もしもの時(ソフトの設定を何かで初期化しなくてはならなくなったとかそういう時)のために
設定そのものをここに詳細まで明記しておこうと思い至った次第です。

ピンポン漫画。


ヘアピンボーイ。

クリスタ練習兼ねて8頁ほどピンポンパロディ描きました。
入院前に描いてたやつで、未完成。
仕上げるのが異様に大変そうで退院後はまだノータッチ。

描画ソフトも使ってないと腕落ちます。
確実に使い方とかコツとか忘れています。
マメに使わないと…。

なんでしょうね、過去作って手加える気になれないのはなんで。



2015年1月5日月曜日

あけおめご無沙汰しておりました!


みなさま、あけましておめでとうございます。


新年を迎えまして、私もようやく入院生活を終え無事退院することができました。


ご無沙汰しておりました。復活です。

お久しぶりでございます。モリノ木魚です。 師走まで入院しておりました。今は元気ピンピンで駆け回ってます。 漫画家描きとしてこのブログを始めましたが、 今ではやりたいことがやっと定まって見つかった感じで、 漫画を描くのも勿論好きなのですが、 現在は小説と...