2015年12月9日水曜日

綺麗なお姉さんは好きですか

ハイソに昭和な香りを発してみました。


色を塗るといいのにって思うのですが、私色塗りが苦手です。
さんざんブログでも練習練習って言ってきたのに、
色塗りだけはできることならやらないでおきたいという
あ これダメなパターンじゃないでしょうか。

あと微妙に可愛らしさが足りないかも…

2015年12月1日火曜日

ストーリーの最小単位

こんにちは、もちねこですお久しぶりです。お久ぶりすぎて涙出そうです(うそです)

今日は本屋で「COMICO漫画制作」についての参考書を立ち読みした中で
記録しておきたいことがあったので記事にします。

文献のタイトルは忘れたのですが、COMICOのハウツー本なんて
そんなに多くはないと思うので、検索したら多分出てくるでしょう。

で、ストーリーについて、特に漫画のストーリーの基本部分について、
意外とシンプルなまとめを書いてある本って少なくてですね。
今回シンプルかつ分かりやすく、しかもその通りだって思ったので。


読みきりの場合、エピソード1個か2個で終わると思うんですが、
その中身を分析するに、


問題提起(主人公の身に問題が起こる)

葛藤(問題を解く、乗り越える、などの過程)

解決(結果、結論)


の3ステップで出来ているということ。

主人公を、設定、世界観を作った環境に入れてやって、
そこで主人公の身に、解決するべき「事件」「問題」「試練」を与える。
それが導入「起」にあたる部分。

それをどんどん解決するように行動する、「承」の部分。

事態が展開し、ヤマ場になる「転」の部分。

結果の「結」。

起承転結っていうのは、物語において基本とされてますが、
マンガの場合で、起承転結に囚われて意識しすぎると
冗長でテンポが悪くなりがちなんじゃないかと思う当方です。

「序破急」という方式もありますし、
短編漫画なら特に、その3ステップの意識でいいと思うし、
そこに「起承転結」要素も持ってきて確認、補正してもいいかと。



あとは私事ですが、
さて、昨日はルパン三世のカリオストロ観たんで、
今日は頭の栄養が充分足りてるはず。
世界観とあらすじを今日のうちに幾つかメモしておきたいです。

ご無沙汰しておりました。復活です。

お久しぶりでございます。モリノ木魚です。 師走まで入院しておりました。今は元気ピンピンで駆け回ってます。 漫画家描きとしてこのブログを始めましたが、 今ではやりたいことがやっと定まって見つかった感じで、 漫画を描くのも勿論好きなのですが、 現在は小説と...